【北海道旅行記】大自然とグルメの宝庫を満喫してきました! こんにちは! 先日、ずっと憧れていた北海道旅行に“行ってきました”!(行ったつもりで…笑)
今回は、札幌から小樽、そして富良野までを巡る2泊3日の妄想旅。大自然と絶品グルメをたっぷり味わってきた気分で、ブログにまとめてみます🌿
【1日目】札幌で食い倒れスタート!
まずは北海道の玄関口・札幌へ。駅を出た瞬間の澄んだ空気に思わず深呼吸。 ランチはさっそく「札幌味噌ラーメン」!濃厚スープに中太ちぢれ麺がからんで、寒さも吹き飛ぶ美味しさ。
午後は定番の「大通公園」と「時計台」へ。あいにく雪はなかったけど、冬の静けさが心地よい時間を演出してくれました。
夜はすすきので海鮮三昧!特に「ほっけの開き」が想像以上にふっくらジューシーで、白米が何杯でもいけそうでした…。
【2日目】小樽の運河とスイーツの誘惑
朝イチで小樽へ移動。レトロな街並みにテンションUP! 小樽運河を散歩して、硝子細工の店を冷やかして、「ルタオ」でドゥーブルフロマージュをテイクアウト。やっぱりスイーツは別腹です🍰
お昼は小樽名物の「海鮮丼」!ウニ、いくら、ホタテがてんこ盛りで、口に入れるたび幸せが広がります。
【3日目】富良野で癒しのラベンダー畑(※季節は妄想)
ちょっと季節はずれですが、富良野のラベンダー畑に立ち寄ったことにしました(笑) 紫のじゅうたんが風にゆれて、辺り一面に広がるラベンダーの香り…。妄想なのに癒されるのが不思議です。
帰りは富良野チーズ工房でチーズ&アイスクリームをお土産に(買った気になって満足)
おわりに 実際には行けていないけれど、想像だけでも旅はできる! 次は本当に行ける日を楽しみに、今は妄想旅行で心を満たします✈️✨
みなさんも「行ったつもり旅」、やってみませんか? 読んでくれてありがとうございました!